「吉原雀」の「花錫杖」を作る! その1

「吉原雀」を勉強会でやることになりましたが、この踊り、小道具が沢山出てきます。
普通の鳥かご、肩に乗せる鳥かご、柄の長い傘、手ぬぐい、花錫杖。
勉強会では、お稽古場に無い小道具は作る!をモットーにしておりますので、とりあえず「花錫杖」を作ることにしました!

百均と東急ハンズに行き、使えそうなものを物色…

DSC_0071

発泡スチロールと木の棒、桜の花、針金を買ってみました。
どうかなー???

 

DSC_0072

棒の先を削って尖らせ、三角錐に刺してみることに…

 

DSC_0077

う~ん…
もう少しボリュームが欲しい…
お椀型の発泡スチロールも重ねてみる…

 

DSC_0073

おっ!いい感じです!
カッターナイフで穴をくり抜いて通してみました。
こちらの方が土台にはよさそうです。

 

DSC_0074

次に百均で買ってきた桜の枝から花をもぎ取り、ひとつずつ針金を通してみる…
さすがにこの作業は気が遠くなりそうで、娘に手伝ってもらいました。
ありがとう、娘!
そして、お椀型の発泡スチロールに刺してみました。

 

DSC_0078

いいんじゃないですかー!?
しかし!ここで花びらの在庫がなくなった…(T_T)
明日また百均行ってきます…

近日中に完成予定のはずです…
その2をどうぞお楽しみに!

「吉原雀」の「花錫杖」を作る! その1」への2件のフィードバック

  1. こ、これは、かわいすぎじゃないですか!
    そしてアイディアも素晴らしいけど、ものすごく手間かかってますね。ありがとうございます~!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください